現在、「てだすけ」ヨノワールに興味を持っています。


ちなみに、ヨノワール系はゴーストタイプとしては珍しく「てだすけ」を使えるだが、肝心の「てだすけ」そのものはというとXDルギアで持ってくるしかなかったりします。つまり、ダークポケモンでゲットするしかないうえにシンクロも効かないので厳選するだけでも一苦労なんです。それと引き換えに「てだすけ」をして、カビゴンの「じばく」やメタグロスメタグロスの「だいばくはつ」の威力を上げるなんてことができるので何が何でもゲットしたいなあと思っています。ただ、性格まで考えるとキリがないので素早さが下がるもしくは特攻が下がる性格であればOKでしょうね。というのも、実は「じばく」を覚えたカビゴンのためにXDをプレイしなおしているところなんです。そういうこともあり、XD産のポケモンの中で有用な「てだすけ」ヨノワールや「トライアタック」を覚えたトゲキッストゲキッスに興味を持っているというわけ。もちろん、サンダーも気になるところだが、スナッチできる場所がデスゴルド戦で仮にスナッチできたとしてもエンディングとなって強制セーブされるということもあり、性格や「めざめるパワー」まで考えることは厳しすぎるかなあと思っています。


そんなわけで、ヨノワールについては後ほど報告するとしてWCS2010のラストチャレンジ予選の日程が決定したみたいです。5月30日に大阪で6月6日に横浜で開催するものの、登録住所の都道府県に順する会場でしか申込みできないとか。特に福井県の嶺南や三重県の伊賀地方のあたりは大阪近郊なのに横浜でしか申込みできないのは厳しすぎますね。せめてでも西日本会場を岡山か広島あたりであればそういった理不尽もなくなるかわりに京阪神地方に住んでいる人が遠くなってしまうという難点も抱えてしまうし、この辺は難しいんですね。なお、ラストチャレンジ予選というだけに参加者プレゼントがないのはちょっとだけど、すでに都道府県予選に申し込んでいる人向けなんでしょうね。まあ、自分もWCS2009のラストチャレンジに参加したけど、特に参加者プレゼントはなかったみたいだし、その辺は熱心に対戦をしている人向けなんでしょうね。