HG・SSの冒険もカントー地方に突入したが、タマムシデパートでは見覚えのある人が…。


にゃんぽけX
この人はマキシマム仮面ごとマキシさんで、今回はアクセサリーのナエトルナエトル・ヒコザルヒコザル・ポッチャマポッチャマのお面をくれるみたいです。ただ、お面をくれるとどこかへ行ってしまいました。

なお、タマムシデパートにはコガネ百貨店と同様にいろんなものが売られいるとか。特に技マシン売り場では「ちょうはつ」や「あくのはどう」といった強力な技マシンが1000~3000円と手ごろな価格で買えるみたいです。「しんぴのまもり」ならましても、「ステルスロック」や「ゆきなだれ」といったDPtではジムリーダーからもらえたものも売っているとはおそるべし。


にゃんぽけX
その後、マキシさんは47番道路の滝の前で会えるみたいです。ちなみに、話しかけると(主人公の名前)仮面なんて言われてしまうとか。


にゃんぽけX
一方、タマムシシティの食堂にはトバリジムのジムリーダであるスモモさんが大食いコンテストに参加しているとか。ただし、マキシさんと違って話しかけても何ももらえないみたいです。


にゃんぽけX

この先、発電所で発生した事故を解決し、だいすきクラブにいる男の人からものまね娘のおとしもの(ピッピ人形ピッピ)を預かった後に外に出るとホウエン地方のチャンピオンでデボンの社長の息子であるタイゴさんが…。タイゴさんに会った後、ラティアスラティアス(ラティオス)カントー地方に飛び回るようになるいみたいです。ちなみに、ラティアスやラティオスのレベルは35だが、エンテイやライコウと同じように徘徊するだけに捕まえるのも一苦労。特にラティオスは対戦でもよく使われるポケモンなので是非ともゲットしてみたかったりして…。マスターボールマスターボールを使ったほうが手っ取り早そうだけど、基本的に1個しかない貴重品である上にライコウやエンテイといった伝説のポケモンも数多くいるのでどのポケモンに使うか迷ってしまいそうかも。


(2009/9/29 19:10 訂正)