HG・SSでもバトルフロンティアがあるみたいです。


にゃんぽけX
(上の画面はプラチナのものです)

バトルタワーが初めて出たのはクリスタルだったが、当時は携帯電話携帯につなげないと利用できないサービスだった上に7連勝してもご褒美もなかったりと純粋に対戦を楽しむための施設だったが、今回はバトルタワーだけでなく、バトルステージやルーレットといったものがあったりとプラチナに準拠したものになっているんです。確かにクリスタルにバトルタワーがあったためにHG・SSにもあるかなと思っていたし、あったとしてもダイパと同じものになるかなと思っていたが、フロンティアとして拡張されるのは嬉しい限りです。ちなみに、HG・SSでは貯めたバトルポイントで技を教えてくれるオヤジがいたりとプラチナにはなかった要素もあるみたいです。


場所はジョウト地方のどこかといいたいところだが、公開された画面からクリスタルにバトルタワーがあった場所ではないかなと思っています。


それだけでなく、金・銀にはなかったサファリーゾーンがHG・SSにはあるんです。その場所とはタンバシティにあって、ポケモンを捕まえるサファリゲームが楽しめるだけでなく、サファリーゾーンを構成するエリアをなんと自分でカスタマイズもできるみたいです。これらの要素はDPtにはなかっただけに体験してみる価値は十分あるかも。ちなみに、自分で作ったエリアは通信でお友達に送ることもできるとか。自分だけのサファリーゾーンをカスタマイズしてみんなに見せるなんてこともできるかもしれませんね。

そういえば、金・銀と同じようにHG・SSでもカントー地方のセキチクシティにいけそうだけど、こちらのサファリーゾーンの扱いはどうなるでしょうねはてなマーク金・銀の場合は休園になっていたが、今回はタンバにあるわけだから引っ越しという形になりそうかも。(どちらにしても、入れないことは変わりないけど…)