今日、「アルセウス 超克の時空へ」を鑑賞してきました。


詳しいことは割愛しますが、「ディアルガVSパルキアVSダークライ」ダークライから始まる3部作の完結編ということもあって、とにかく壮絶で初めから迫力のある内容でした。ということで、毎年来場者にもらえるプレゼントのほうから。


にゃんぽけX

今年はバトリオのパックとアルセウスのカードだけと昨年に比べるとシールが抜けた分ちょっと寂しいかもしれないが、どちらもアルセウスがいるだけにプレゼントとしては十分なクオリティだと思います。おまけにアルセウスのポケカが映画の監督を努めている湯山さんが書き下ろしたということもあって、映画のためのポケカといえますね。ちなみに、今年は映画のイラストコンテストもポケカのデザインになるといわれているが、そのようなカードをゲットした人はいるのかな。市販されているアルセウス光臨でもゲットできないカードだけにちょっと気になります。来場者プレゼントである湯山さんが書き下ろしたアルセウスも市販されていないのである意味貴重なものかも。


もちろん、ゲーム内のアルセウスもゲットしちゃいました。


にゃんぽけX

レベル100なのがちょっとだけど、ゲーム内では絶対にゲットできない貴重な実を持っていたりとゲットしてよかったと思っています。アルセウスはマルチタイプという特性を持っており、プレートを持たせるとさまざまなタイプに変化したり、色が変わるところもこのポケモンならではといえますね。


最後に来年の夏も映画を出すみたいだけど、今度はどんなポケモンが出るのかな。DPtで出てくる幻のポケモン達はこの作品で出つくしちゃったし…。ひょっとして、未知のポケモンが登場するかも。