「七色のニコニコ動画」
がアップされてから1ヶ月。この間は七色ばかりに集中していたけど、久しぶりの大物メドレーがアップされました。
ちなみに、アップされたメドレーとは「スーファミ元気玉」
で前作の「ファミコン元気玉」と同じゲーム音楽で固めたといった感じかも。
ちなみに、一回聴いてみましたが「ファミコン元気玉」とは違ってスクウェア・エニックス(旧スクウェア)系
のゲームが多めといった感じでしょうか
この頃のスクウェアはFFだけでなく、聖剣やロマサガといった人気シリーズに加え、クロノ・トリガーなどのミリオン作品を連発するなど元気だったんですね。それだけでなく、「スーパーマリオワールド」
や「ストリートファイターII」といったSFCで代表する作品も含まれていたりとスーファミ音楽のオンパレードだったりします。
ただ、残念なのがカービィ
のグルメレースが入っていなかったことかな。あの楽曲はニコニコ動画で流行ったことがあるぐらいいい曲で「星のカービィ スーパーデラックス」(SFC)で初めて登場した曲なので入れても良かったかなと思っています。
次回はどんなゲーム機でメドレーを組むんでしょうね。サカモト教授さん。

ちなみに、アップされたメドレーとは「スーファミ元気玉」

ちなみに、一回聴いてみましたが「ファミコン元気玉」とは違ってスクウェア・エニックス(旧スクウェア)系



ただ、残念なのがカービィ

次回はどんなゲーム機でメドレーを組むんでしょうね。サカモト教授さん。