最近、テクニカルな話題が多めだったので、近況を話したいなあと思っています。
先週、久しぶりにポケモンキッズを購入しました。購入したものとはというと「キメわざポケモンキッズDP3」でキザみみピチューの他15種類の中からグレイシアたん
をチョイスしました。
ちなみに、「ふぶき」を繰り出しているグレイシアたんみたいだけど、かわいいというよりはかっこいい一面もあるかな。「ふぶき」や「れいとうビーム」が使えるポケモンの中では一番の威力の持ち主であることは確かで、霰パのアタッカーとして使われるケースが多いみたいです。自分も最近、グレイシアたんを育てたことがあります。
先週、ゲットしたものとしてもう一つ。映画の前売り券についている色違いピチューをゲットしました。
こちらはよぞらのジラーチと違って性格も陽気に固定されており、「10まんボルト」の威力が下がってしまうのが痛いところだが、「がむしゃら」+「でんこうせっか」コンボなんかも使えてなかなか面白いポケモンだったりします。ちなみに、先週放送されたポケ☆サンでは色違いピチュー
でチャンピオンのシロナ
に挑むというちょっと無謀な事をしていましたが、霰サポート+影分身バトンを利用して「がむしゃら」コンボや「ボルテッカー」を使うなどをしてなんとかシロナのポケモンを全滅させてしまいました。
また、この色違いピチューをポケモンHG・SSに連れて行き、ウバメの森に行くとあのギザみみピチューをゲットすることができるみたいだけど、こちらも「いたみわけ」という通常では覚えられない技を覚えているみたいです。
次回からはテクニカルな話題(乱数)の続きをやってみたいなあと思っています。