9月に発売予定のポケモンHG・SSにはポケウォーカーという歩数計(万歩計)が同梱されるんです。


このポケウォーカー、ポケモンHG・SSに連動して遊ぶことができ、ポケウォーカーにポケモンを入れて一緒にお出かけすると歩いた歩数に応じてポケモンがなついたり、経験値がもらえるだけでなく、ワット(W)がたまるみたいです。

それだけでなく、貯めたワットを使って「ポケトレ」で野生のポケモンがゲットできたり、「ダウジングマシン」で道具をゲットでき、赤外線通信を利用してポケモンHG・SSに送るなんてこともできたりとただの万歩計とはちょっと違った感じです。


ちなみに、外観はというとモンスターボールモンスターボールの形をしたデザインでモノクロの液晶画面にボタンが3つついているような感じです。


こういったものは昨年11月に発売された生活リズムに同梱されている生活リズム計で実現されているが、こちらも生活リズム計と連動して歩いた歩数を管理したり、世界地図を作るといったようなことができるみたいです。なお、ポケウォーカーはポケモンHG・SS専用で生活リズムDSはもちろん、ポケモンDPtには対応していないのであしからず。


この秋はポケウォーカープラスル2を使ってどこかに出かけてみようかな…。ポケモンHG・SS同梱とは言わずに単品でも販売してほしいこの頃です。それにしても、ポケットピカチュウピカチュウと似ているんですね。