にゃんぴーのゲーム番組紹介シリーズも3回目。前回は地上波(テレビ東京系)で放送されているポケモン☆サンデーを紹介しちゃいましたが、今回はスカパー
に戻ってMONDO21で放送されているゲームレコードGPを紹介しちゃいます。
ゲームレコードGPについては以前紹介しましたが、この番組はファミコンを使って独自のルールで競い合うというものなんです。参加者は主に若手芸人がメインだけど、たまに一般参加者も参加することもあるみたいです。ちなみに、今回は出場していないもののいちご姫もこの番組に参加したことがあるとか。
そんなことはさておき、今回は第1回ゲームトライアスロンと題して3本のゲームで競うことに…。ちなみに、ドンキーコングJr.の算数遊び、ピンボール、ゴルフの順で遊ぶが各ソフトに課せられた課題をクリアしないと次へ進むことができません。特に難しいのがピンボールで1万点を超えるという条件に加えて1個でも落球したらそこで失格というからかなり厳しい条件だといえますね。ちなみに、模範演技として司会者である玉袋さんがプレイしたところピンボールのところで落球しちゃいました。
そんなトライアスロンであるが、1分台でクリアする挑戦者もいたみたいで、最終的にはハイエナ・坪井さんが初代王者になったみたいです。
ちなみに、次回はロックマン2無傷でタイムトライアルの第3弾とファミコンショップ桃太郎からの挑戦状の2本立てでお送りするみたいだけど…。この番組って普通は前後半の2本立てなんですね。
そして、こちらのほうの次回は同じMONDO21で放送されているゲーマーズ甲子園を紹介しちゃいます。ゲームレコードGPがレトロゲームを焦点に当てているのに対し、こちらはゲーム対戦に焦点を当てているんです。