昨年、ソフトバンク向けの携帯電話としてiPhone3Gipod-touch♪が出たけど、この夏には第2世代のiPhone3Gが出るらしいです。しかも、iPhone3.0を搭載したiPhone(iPod touch)がDSiDSi・ホワイトやPSPPSPといった携帯ゲーム機にとっては脅威になると噂されているとか…。


アップルアップルはこの夏にもiPhoneやiPod touch向けのOSの新バージョンをリリースする予定だが、このOSにはP2P機能を使って対戦できたりとゲームをするにはうってつけの新機能が搭載されるみたいです。それだけでなく、iPhone/iPod touch向けのアプリも充実しており、これまでに何千種類のゲームアプリが「App Store」で提供されているみたいです。また、昨日からはニコニコ動画ニコニコ動画が見れるアプリが無料で提供されるなどもはやゲームの領域にとどまらず、さまざまなアプリが提供されていたりと、もはや携帯ゲーム機にとっては競争相手になったと過言ではありません。


ちなみに、iPhone向けのゲームソフトだけど、主に「App Store」からのダウンロードで供給という点からDSi向けのDSiウェアやPSP向けのPLAYSTATION Storeに近いような感じなんです。しかも、DSカードやUMDといったパッケージソフトでないため、在庫をかかえる必要がなくなったり、安価に提供できるといったメリットもあるみたいです。そのため、大手のソフト会社からベンチャー企業や個人の開発者までがiPhone向けのゲームアプリを開発しているとか。そのような市場だからこそ、携帯ゲーム機にとっては脅威といえますね。


そんなiPhone/iPod touchだけど、ダウンロードからの提供の宿命であろうか違法アプリも少なくありません。すでにiPhone/iPod touch向けのゲーム機のエミュレータも見受けられていますし、DSのエミュレータがいつ開発されてもおかしくはありません。iPhone/iPod touchはPSPやパソコンと違ってタッチパネル機能が付いているので…。


ゲーム機として浮上しつつあるiPhone/iPod touchだけど、越えなければならない問題も数多くあるみたいです。それだけでなく、iPhone/iPodの進化がきっかけで携帯ゲーム機の世代も次世代へと変わってくることもありそうです。


ゲーム機として浮上するiPhone、「DSやPSPより優位」の声も (ITmedia)

iPhoneでニコニコ! (ニコニコ動画)