今日のポケ☆サンはというと『ポケットモンスター プラチナ』バトルスペシャルと題して、次世代WHF2009'Winterのポケモンステージで行われたバトル大会で勝ち残ったちびっこ達がポケサンメンバーに挑むというもの。ただ、ポケサンメンバーが負けた場合はハンサム山本軍団に入らなければならないという厳しいルールだが…。ハンサム山本って山本隊員ですよね。そんなことはさておき、結果から言うとポケサンメンバーの1勝3敗という悲惨な結果になってしまいました。唯一勝った馬場隊員は別として、また再教育の必要が迫られそう。
今回のバトルでマルチで戦ったしょこたんとゴルゴ所長だけど、所長のポケモンがジバコイルだけで固めたりとユニークところもあったが、エレキブルとドダイトスの2匹ではせん滅されそうな感じ。同じポケモンで固めても相手によっては対処できないこともあるし、普通はジバコイルに弱いタイプに強いポケモンにしたほうが良かったのでは
最後の秋山隊員VS WHF福岡代表のほうの最後の解説も「リーフブレード」が外れると分からなくなるなんて言っていたけど、「リーフブレード」は命中率100%である以上、ジュカインVSニョロトノになった時点で完全に秋山隊員の負け確定だったりして…。確かに「なみのり」+貯水の特性のペアは全体で攻撃できるという利点があるものの、水ポケモンで偏ってしまうがゆえにスターミーやハピナス、草ポケモンに止められやすいという欠点もありそうです。草ポケモンに備えて「れいとうビーム」を覚えているものの、草ポケモンのペア(ここではドダイトス+ジュカイン)となると苦戦は必至なんですね。おまけにジュカインは素早さが高いし、ここはキングドラやルンパッパに差し替えても良かったのではと思っています。貯水の特性はないものの、水技は1/4で済むし、「あまごい」が使われてもスピードアップが得られるというメリットもあるし、何よりも電気や草に強いところもいいかも。普通は雨パとして発展させるのがセオリーだったりして…。
前回よりもちびっこ達のレベルも上がったなあと思うにゃんぴーです。先々週はポケモンWCSに出ていたため視聴できなかったものの、しょこたん部長がポケモンWCS東京Aベスト8の子に惨敗してフンフンと交換してしまうなんてことも発生してしまうし…。それだけ大会に出ている人はポケサンメンバーよりも上なんですね。
次回のポケ☆サンは空の探検隊のアニメだし、テレビ東京系列や東日本放送(宮城・テレビ朝日系)だけでなく、広島テレビ(広島・日テレ系)などの地方局でもこの回からポケ☆サンが次々と放送されるんですね。