今日、ポケモンWCS2009日本代表決定大会のラストチャレンジ予選に参加しました。都道府県大会では落選しているだけにその分意気込みは十分あるといったところでしょうかもちろん、この日に向けて練習を重ねました。ただ、掲示板のほうは連敗が込んでいることからやや厳しいかなといった感じなんです。
だいすきクラブカードを入り口で見せてセキュリティチェックを通って、いざ勝負。結局のところ、初っぱらかが本格的なパーティに当たってしまい、予選で敗退してしまいました。
メタグロスの「だいばくはつ」が決まったところまではよかったけど、自分のルンパッパが猛毒になっているうえに相手がスカーフ型ラティオスだときついです。毒の恐ろしさに実感しました。あの時、クロバットが「あまごい」をしていれば勝機もあったかもしれませんが、相手のドクロッグじゃ乾燥肌を警戒して「あまごい」を使うのも躊躇ってしまうし、仮に「あまごい」を使ったとしても性格によっては抜けられないこともあったのでキングドラの持ち物を命の玉から気合のタスキに変えたほうがよかったかなと思っています。
本当に雨パでは通用しないかなと実感しました。ただ、雨パで見事エリア予選に進出した人もいたみたいなのでやり方によっては捨てたもんではないかなと思っています。ただ彼の場合、メタグロスに「あまごい」を覚えさせていたみたいなので一目で雨パだとばれないような戦い方が大事かもしれませんね。
そういう意味で、自分はまだ未熟者かもしれませんね。これについては対戦で経験を積むしかなかったりして…。
したがって、自分の大会が終わったとしても少なくても週に1~2回は練習する予定でおります。練習を通じてネット上で知り合う人もいるかもしれないので…。
今後は霰パでも構築しようかなと思っています。こちらはグレイシアたん
が活躍できるのが魅力なんです。