昨日、amazonから予約した柊つかさちゃんのねんどろいどが届きました。2頭身化されたものとはいえ、本格的なフィギュアものを買ったのはこれが初めてだったりします。
携帯や椅子まで付いており、携帯のよく見るとストラップのキャラクターがケロロ軍曹なんですよね。「らき☆すた」
そのものが角川系なのでケロロがついても特におかしくはないけど…。アニメでもつかさちゃんが携帯を使っているシーンがありましたが機械物が苦手みたいです。
そういう話はさておき、今月と来月のコンプティークには「らき☆すた」のヴィネット人形が付いているんです。今、発売している4月号にはこなたが26日に発売される5月号にはかがみ
が付録となっているみたいです。こちらは海洋堂製であるけど、ねんどろいどやfigmaとは違ったような感じなんですね。
こちらの雑誌は買っても恥ずかしくもないけど、プラスルのバトリオスペシャルパック欲しさとはいえ、コロコロコミックを買うのはちょっと恥ずかしかったです。それだけ子供向けの雑誌なんでしょうね。