この春、アニメの実写版なるものが次々と上映されるみたいです。


3月7日にはヤッターマンヤッターマンの実写版が3月13日にはドラゴンボール孫悟空の実写版が映画館で公開されるんです。いずれも、人気アニメの実写版ということもあってどのように再現されるか興味のあるところ。しかも、劇場公開に合わせるかのように実写版ドラゴンボールがゲームになるなどここにきて話題沸騰中だが、原作者の鳥山明さんはこの映画について、「別次元の『ドラゴンボール』として鑑賞するのが正解かもしれない」と言っていることからアニメや漫画とは別物と考えたほうがいいかもしれませんね。


実写版のヤッターマンやドラゴンボールだけでなく、4月18日には今年のアカデミー賞8冠に輝いた「スラムドッグ$ミリオネア」が、5月30日には「ROOKIES -卒業-」が公開されるなど過去数年にないぐらい話題作が目白押しなんです。一方、アニメのほうも負けていません。劇場版「ヤッターマン」と同じ日に「映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史」ドラえもんとケロロ軍曹ケロロの最新作が、 4月18日には「名探偵コナン 漆黒の追跡者」が公開されたりと実写版の世界には負けないぐらいに期待作が目白押しなんです。


ヤッターマンやドラゴンボールの実写版もいいけも、コナンやポケモンの実写版なんかもあっても面白いかも。ハリウッドの技術ならポケモンの実写版も不可能ではないかも。なお、実写版ドラゴンボールはハリウッドで作られているとか…。


なお、夏(7月18日)には「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス超克の時空へ」の公開が控えているみたいです。ちなみに、前売り券は4月18日発売予定でどんなポケモンがプレゼントされるか楽しみだったりして…。