なくなったら困る家電 ブログネタ:なくなったら困る家電 参加中

なくなったら困る家電を挙げろといっても、テレビテレビやパソコンパソコン、冷蔵庫冷蔵庫どれも必要な家電だったりします。その中で1つだけ挙げるといえばパソコンパソコンかな。今のパソコンはメールやインターネットはもちろん、CDを聴いたりテレビを見ることができるなど多機能に及んでいるとか。これがあればテレビも要らないといいたいところだが、テレビはテレビだけのよさがあるもの。テレビがあればアニメなどを見たり、ゲームWiiで遊ぶことも出来ますし…。

でも、テレビが普及したのは戦後ということは戦前にはなかったんですよね。しかも、1世紀前となればラジオラジオ。さえもなかったんですよね。つまり、家電が出始めたのはごく最近のことなんです。家電がなかった時代は洗濯するにも手で洗っていたし、夜星空明かりをともすにも油を燃やしたり、ろうそくを使っていたんですよね。電気のおかげで洗濯や掃除も楽になったし、食べ物を保存しやすくなったのは確かなんです。ただ、昔の生活に比べると自然の恵みが失われてしまったような気もします。家電のなかった昔は自然を愛していたんですよね。それが、文明の発達で忘れてしまったのは残念なところです。