プラチナでは通信対戦やバトルフロンティアでのバトルを記録できるバトルレコーダというアイテムが登場しました。このアイテムで記録したバトルをWi-Fiに流すことができる反面、とにかく流せばいいかというとちょっと問題があるかなあと感じているところです。



実はバトルフロンティアは別として対人戦となれば対戦相手の許諾無しに流すのはプライバシーの侵害になったりトラブルに陥りやすいということを知りました。それだけにとどまらず、大会向けのポケモンを使っているなど公開したくない対戦もあるかもしれません。そういったものについては記録しないのも一つの手だと思っています。


むやみに記録するのではなく、Wi-Fiに流したい動画に限って記録したり、流す際には対戦相手の許可を取ってから流すといったマナーも大事であると改めて感じました。

ダイパではなかった機能だけに使ってみたいのもやまやまだけど、動画を流したりアップするには相手の許可を取ってからやるということを念頭において対戦していきたいなあと思っています。プラチナで対戦したのは昨日が初めてだったのでバトルビデオの扱いについてつくづくと感じておりますし、反省すべき点もあったと思っています。


ちなみに上の画像はビデオナンバーやWi-Fiに流した人の名前についてはモザイクをかけております。