プラチナの発売まで残り1週間を切ってしまいました。
そんな中、Yahoo!にあるポケットモンスター プラチナ スペシャルサイトでは動画が2つ追加されました。そのうち1つが開発者インタビューの第2弾なんです。今回はバトルフロンティアの情報やプラチナのおススメポイントがメインでバトルフロンティアは戦いをメインにした施設でそれを望んでいる人のためにもう一度作ってみようと思い再登場させたみたいです。確かにエメラルドではルビー・サファイアはもちろん、ファイアレッド・リーフグリーンに比べると大幅に対戦環境を強化したんですね。バトルフロンティもそうだけど、シンクロの特性で同じ性格のポケモンが出現しやすかったり、ほのおのからだの特性を持っていればタマゴからかえるまでに必要な歩数が半減するというもの対戦環境の強化の一環だったに他なりません。自分もパルパークへ転送するためのポケモンを育てるのにエメラルドをメインに使っているぐらいです。
プラチナのバトルフロンティアはファイトエリアにあって、ポケモンバトルをテーマにした施設が5種類あるんです。これまでに判明しているものとしてはバトルタワーとレンタルポケモンで戦うバトルファクトリーの2種類。残り3種類の施設はどんなものになるか楽しみといったところかな。ちなみに、友達と一緒にバトルフロンティアに挑戦することもできるみたいです。
後、対戦関連で強化されたものとしてはバトルレコーダだったりします。これは自分で戦ったバトルの様子を録画や再生するための道具で自分のバトルだけでなく、友達からもらったバトルビデオを再生できるという優れもの。Wi-Fiを使えば世界中の人からのバトルを見ることだってできるんです。自分もニコニコ動画
やYouTube
で対戦動画を見ることもあるのでこういった機能は使ってみたいと思っています。
それとは別にヨコハマの移転日が10月10日に決定しました。プレオープンも実施され、「ポケモンだいすきクラブ」から抽選で200組600名に招待されるみたいです。ちなみに、応募締め切りは9月16日までなので行ってみたい人は応募してみてはどうでしょうか
ひょっとしたら明日名古屋に行くかもしれません。といえば、クールさんに会えるかも…。