明日、ジラーチを受け取りにトイザらス
に行く予定だが、ちょっと心配事が…。
うちの近くのトイザらス(豊橋店)が川の近くにあり、浸水被害を受けていないか心配なんです。28日の昼に1時間80ミリという猛烈な雨が降り、上流にあたる柳生橋駅付近で水につかるという被害もあったみたいで…。
その上、岡崎でも昨日1時間143ミリという猛烈な雨が降り、トイザらス(岡崎店)の下にあるヤマダ電機が水につかるという被害が出ていたというのを今日の中日新聞で見たんです。こうなってくると浜松店に行くしかないかなと思っているんです。浜松の場合は浜松駅の近くにあるのでそれほど苦にはならないが…。
ただ、大雨が降ったのは2日前のことで、浸水被害を受けた場所とは違うところなのでそれほど気にする必要がないかもしれませんね。ただ、岡崎近辺に住んでおり受け取り場所がトイザらスになっている場合は気にする必要がありそう。
ジラーチの受け取り期限が8月31日までと迫っているのにここに来てこうなるとは不幸としかいえませんね。ナゴヤを第1希望にしておければよかったかも。
迫っているといえば、だいすきクラブの「夏休み大作戦!2008」もそうなんですよね。
自分はウッドランドゾーンとパークランドゾーンは制覇しており、ディープフォレストゾーンに挑戦中なんです。できれば、ハロバロ博士のからくりやしきの制覇してみたいと思っています。
三河地方の豪雨被害 (中日新聞)