毎週日曜日にテレビ東京系列で放送されている「ポケモン☆サンデー」だけど、今日の放送でなんと200回を迎えてしまいましたクラッカー


ポケモンのバラエティが始まったのは2002年10月でその当時のタイトルは「週間ポケモン放送局」でした。その後、2004年10月に日曜日に移動し、今の「ポケモン☆サンデー」となったというわけ。ポケサンの開始当初は30分番組だったが、2年前から7時30分~8時30分の1時間に拡大されているんです。1時間に拡大された当初はテレビ東京系列のみの放送だったが、現在はテレビ東京系列に加えて、東日本放送(宮城・ANN系列)も日曜日の午前6時~7時に放送されています。



今日のポケモンだいすきプロジェクトは「ポケモン☆サンデー放送200回記念SP!お世話になった人に感謝に行こう!」というもので200回記念に相応しい内容でした。逆さ歌の名人にポケモンにちなんだ歌を逆さで歌っていたのが印象的でした。その歌がなんとポケパークのテーマソングだったんです。ポケパークには会期中に2回行ったことがあるが、その歌があったことには知りませんでした。

そして、100人目のラジャーをしてくれた人がポケモンクイズマスターのチャンピオンだったのが印象的でした。あの企画は知識だけでなく体力も必要みたいなもので、20世紀に開催された某クイズ番組をほうふつさせるものでした。


感謝し切れていないのか、来週も続編を放送するみたいです。目指せ、200人ラジャーといった感じでしょうかはてなマーク




今回のゲームアリーナはWi-Fiひろばの情報がメインでした。こちらはひろばゲームが3つあったり、残り時間が少なくなると花火が見られるというようなものでした。

ポケサンにもこんな企画があったんだというように200回記念を見ました。来週も楽しみ音譜