今回はモンタギュー家とキャピュレット家(騎士達の踊り)ではなく、スライムナイトごとピエールとエビルアップルごとアプールがメイン。ちなみに、冒頭に述べたモンタギューとキャピュレットはニコニコ動画流星群の11番目に出てくる曲なんです。よろしかったら、聞いといてください

昨日、プリズニャンのほかにスライムナイト(ピエール)とエビルアップル(アプール)が仲間になりました。特にスライムナイトは主人公やヘンリーが装備できる武器や防具が装備することができる上に、「ホイミ」やイオ系の呪文といった特技も覚えることができ青年時代の前半なら十分にスタメンでいけるぐらいです。一方、エビルアップルはレベル1から高い能力を持っており、「ルカニ」やバギ系をメインに覚えられるなどこちらも序盤ではかなり役立つモンスターといえます。ただ、エビルアップルの場合はレベル20までしか上がらないので中盤以降では連れて行くのが難しいかも。それでも、この2匹と主人公、ヘンリーだけでサクサクに進めるから強いといえます。
ちなみに、ストーリのほうは青年時代のラインハット城のところまで行き、これから神の塔へと入っていきます。ヘンリーたちがドレイになっている間、ラインハットは大変なことになっているが、この事件を無事解決できるか主人公達にかかっていると思います。


昨日、プリズニャンのほかにスライムナイト(ピエール)とエビルアップル(アプール)が仲間になりました。特にスライムナイトは主人公やヘンリーが装備できる武器や防具が装備することができる上に、「ホイミ」やイオ系の呪文といった特技も覚えることができ青年時代の前半なら十分にスタメンでいけるぐらいです。一方、エビルアップルはレベル1から高い能力を持っており、「ルカニ」やバギ系をメインに覚えられるなどこちらも序盤ではかなり役立つモンスターといえます。ただ、エビルアップルの場合はレベル20までしか上がらないので中盤以降では連れて行くのが難しいかも。それでも、この2匹と主人公、ヘンリーだけでサクサクに進めるから強いといえます。
ちなみに、ストーリのほうは青年時代のラインハット城のところまで行き、これから神の塔へと入っていきます。ヘンリーたちがドレイになっている間、ラインハットは大変なことになっているが、この事件を無事解決できるか主人公達にかかっていると思います。