今回はブラッキーを紹介しちゃいます
しょこたんはマニューラにルナという名前を付けていたが、自分ならブラッキーに付けたいです。
ブラッキーはイーブイの進化形の中で耐久面に最も優れており、「つきのひかり」で回復しながら「どくどく」で粘るといったじわじわと攻めていくのが得意だが、「くろいまなざし」+「バトンタッチ」コンボ(通称、黒眼バトン)が使える数少ないポケモンでもあります。このコンボは「くろいまなざし」で相手を交代できなくしてから「バトンタッチ」で控えのポケモンにつないでいくというもので成功すれば嵌めることができるぐらい強力なコンボなんです。
嵌める(相手を交代するのを封じる)ことができるポケモンとしては磁力の特性を持ったジバコイルや砂地獄の特性を持ったダグトリオなどがいますが、このコンボの場合は相手に有利なポケモンでタイマン戦に持ち込めるというメリットがあります。ただ、成功させるのに最低2ターンはかかってしまう上に、相手の「ほえる」や「ふきとばし」、「ちょうはつ」などで妨害されるというリスクがある点については承知したほうがよいでしょう。
画面に載っているブラッキーは「くろいまなざし」+「バトンタッチ」が使えるんです。ただ、「くろいまなざし」はダイパではレベル57で覚えるため、レベル50戦でこのコンボを使おうとするとGBAから持ってくる必要があります。「あくび」と併用すれば成功しやすいが、ダイパでなければ覚えさせることができないのでレベル100もしくは補正ありのレベル50戦でなければ使えないのがつらいかも。