東京都内のマクドナルドの一部とつくばエクスプレスでニンテンドースポットというサービスを5月27日から行っております。


ちなみにこのサービスはニンテンドースポットの対象エリア内でニンテンドースポットビューアをニンテンドーDSニンテンドーDSを通じて配信することによって店内限定の情報コンテンツやDSの体験版が楽しめるというもの。ここまで来るとゲームの領域を超えているかも。


マクドナルドでは5月30日~6月19日の期間、「ポケットモンスターダイヤモンド・パール」を持っていくと「プレゼント」を覚えたピカチュウピカチュウがもらえます。なお、マクドナルドにあるニンテンドースポットを利用するとマクドナルドニュースや食育の時間が閲覧できるみたいです。このサービスは東京都世田谷区および杉並区のマクドナルドの21店舗で6月30日まで楽しむことができますので近くにある人は利用してみてはいかがでしょうかはてなマーク


一方、つくばエキスプレス向けのほうはというと外出先での情報配信プラットフォーム無料ポータルサイトの「Wi-Fine for DS」の各種情報が閲覧可能に。こちらは12月28日までと長めになっています。


マクドナルド関連でもう一つ。6月20日からハッピーセットにポケモンのおもちゃが登場するんです。今回はポケモンが立体的に浮かび上がったり、キーを挿すと動くもので全部で7種類登場する予定です。こちらもお楽しみということで…。


「ニンテンドースポット」実験サービススタート! (マクドナルド)

任天堂、DS向けコンテンツ配信サービス「ニンテンドースポット」 (Impress Watch)