配信開始から1ヶ月半経とうとするWiiウェアだが、配信数を調べたところ「みんなのポケモン牧場」が人気みたいです。店頭で買うことができるWiiソフトと違って実際の配信数は公表されていないが、ある個人サイトである方法を用いて推測していたんです。



配信数の推測をしていたのは「セグメントゲームズ 」という個人サイトで「みんなのニンテンドーチャンネル」で見ることができるこれまで起動した回数と1人あたりの平均回数から算出するというもの。ただし、「みんなのニンテンドーチャンネル」を利用しない人や任天堂からの情報受信を許可しない人は含まれていないため実際とは異なる場合があるみたいです。

ちなみに、4/26時点での起動した回数及びその平均回数から算出した配信数はというと「みんなのポケモン牧場」が約7万2000本で1位、「小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジークリスタルクロニクル」が約5万8000本と続いています。これまで10タイトル配信されていますが、実際に算出できたのは4タイトルでした。

この数字はあくまで計算によって算出されたもので実際の売上配信回数とは異なる可能性が高いのでご了承ください。


ちなみに、Wiiの北米版のバーチャルコンソール(VC)に「Pokémon Puzzle League」を5月5日より配信を開始したみたいです。ただ、日本国内では発売されなかったソフトなのでVCやWiiウェアでの配信は難しいのではないかと思います。その代わりにWiiの日本版では「ポケモンスナップ」がVCで配信されています。


日々是遊戯:Wiiウェアの配信数をムリヤリ算出!?  (ITmedia +D Games)

Wiiウェアタイトルの売上配信数をムリヤリ調べてみたり  (セグメントゲームズ)