3月から始まった、ポケサンメンバーの特訓も大詰め。
昨日の放送されたポケサンは「ポケサンバトルスペシャル」と題して特訓で育ててきたポケモンを中心に対戦することになりました。今回の相手はこの冬に行われた次世代WHFの各会場で勝ち抜いた子供達と所長のオクタンを交換した少女です。ちなみにルールは3VS3のシングルで無制限と視聴者と対戦するのと同じ形式です。
ポケサンメンバーの特訓の成果はいかに…。
○馬場隊員VS福岡代表×
フライゴンの「りゅうせんぐん」からの「とんぼがえり」コンボを使ってくるなど強者と対戦に通用するほど強くなりました。
○レッド博士VS大阪代表×
一時はサーナイトの「さいみんじゅつ」がレッドのヨノワールに炸裂して、残りのポケモンがジュカインの「リーフストーム」などで倒されるという絶体絶命な状態で、ジュカインのサブウェポンが「きあいだま」であったためか命拾いした印象でした。次世代WHFの代表の中で最も健闘した方ではないでしょうか。「きあいだま」ではなく、「つじきり」であれば勝てたのではないでしょうか
○秋山隊員&山本隊員VS東京代表×
この試合だけはマルチバトル。どちらかといえば秋山隊員の活躍だけで勝ったような感じかな。山本隊員のドータクンの「ジャイロボール」が外れたりして、どちらかといえばサポートに徹していたような気が…。タカシマさんいわく、アタッカーとサポートのコンビネーションがよかった。
○しょこたん部長VS名古屋代表×
これまで負け無しのしょこたん部長。今度はあのダークライとミュウツーではなく、マニューラとドンカラス。マニューラの「つじきり」が炸裂して圧勝でした。ちなみに、相手はゲンガーとキュウコン、ミロカロスでどちらも「さいみんじゅつ」が使えることからあのダークライの悪夢がしょこたんに襲い掛かってしまいそうだけど、マニューラのほうが素早さが上でした。
×ゴルゴ博士VSりかこ○
ついに所長のオクタンを交換した少女ごとりかこさんとのリターンマッチがここで実現しました。りかこさんは負けたらオクタンを返すといっているけど、どうなるやら。蓋を開けてみると所長のオクタンの奇跡が起きてしまいました。所長にとっては頼もしいポケモンであった所長のオクタンも相手となれば嫌となりそうです。ただ、ユキノオーが降らせた霰で無意味だったけど…。最後はヤミラミとフライゴンの1対1になったけど、りかこさんの勝ちで交換ならず。レッド博士と並んで結構いい試合でした。
4勝1敗と特訓前に比べるとかなり見違えるほど強くなりました。特に素人であった秋山隊員があれだけ成長したのが立派だといえます。この調子で視聴者と戦っていくといいと思います。また、視聴者もメンバーに負けない戦いができると何もいうことはありません。
本音は視聴者の子供だけでなく、強者と戦って欲しいところですけどね。