3月10日に紹介したモジャンボだけど遂にレベル50まで育てました。



今回は地面受け+サポートに重点をおきたいので防御特化にしました。


モジャンボは物理耐久に優れていて「リフレクター」を覚える草ポケモンです。そこでライバルでもあるメガニウムと比較してみました。メガニウムはチコリータチコリータの最終進化形でもあります。


物理耐久力についてはモジャンボのほうが断然上だが、メガニウムの場合は特殊耐久力も高いといったメリットもあります。また、モジャンボはXD経由のものを除いて「ねむる」しか回復手段がないのに対し、メガニウムは自力で「こうごうせい」を覚えられます。ただし、状態異常手段となれば粉系の技が全て使えるモジャンボのほうが優れています。したがって、モジャンボとメガニウムを比べた場合、次のようになります。


モジャンボ>メガニウム
物理耐久力が高い
「ねむりごな」や「しびれごな」が使える
攻撃力が高く、「パワーウィップ」などの強力な物理攻撃技が使える
メガニウム>モジャンボ
物理耐久力だけでなく、特殊耐久力も高い
「こうごうせい」といった自己再生系の回復技が自力で覚えられる
「アロマセラピー」でのサポートができる


どちらも一長一短なので好きなほうを使うのがいいのではないでしょうか。