夫と3人娘(’19、’22、’24年生まれ)
との5人家族です。
ゆるーくフルタイムで働いており、
お金の心配は尽きないので、
生活も教育費もコスパ&タイパ重視。
ママ友ゼロのコミュ障ですが、
なんとか生きてます

長女、低身長のため、成長ホルモン負荷試験をうけていました。
入院中、気づいたんですが
来月3歳になる次女も低身長なんですよね…
入院中、プレイルームで遊ぶ機会がありました。
そこの壁に身長計になるポスターが貼られていて、年齢ごとの平均身長と、低身長の目安となる-2SDの身長が書かれていたのですが…
よく見ると、来月3歳になる次女もしっかり-2SDでした
小さめ?とは思っていましたが、
長女に気を取られていてあまり気にしていませんでした。
次女、ごめん…
次女はしょっちゅう体調を崩したり、口内炎痛い…とかで食べる量が少なくなることがよくあります。
さらには、吐きやすい体質なのか、病気でなくてもすぐに嘔吐します
食べ過ぎ&飲み過ぎ→
泣きすぎ→
咳しすぎ→
豚肉噛み切れない→
歯磨きで仕上げ磨きが長い→
食べるときは、たくさん食べるんですが。
定期的に吐いたり食が細くなったりするのもあるのか、なかなか身長が伸びません。
とりあえず、3歳児検診で相談してみようかと思います

まだお勉強と遊びの区別がないので
アンパンマンってだけで喜んでくれます
パズルも好き
夏のプールに向けて、空気入れが欲しいです
空気を入れるより抜く方がだるく感じます。
モバイルバッテリーやライト、ファンまでついてる多機能ぶり!!
こっちは自分用
自動で開閉&形状記憶!