UMAくんと3人娘(’19、’22、’24年生まれ)

との5人家族です。


ゆるーくフルタイムで働いており、

お金の心配は尽きないので、

生活も教育費もコスパ&タイパ重視。


ママ友ゼロのコミュ障ですが、

なんとか生きてますウインク









ぼんやりとですが、長女の国立小学校受験を考えているわが家。








細々と自宅で勉強をしています。



といっても、毎日じゃありません。

子どもの体調や気分、私の気分(汗)次第でやらないこともしばしば滝汗





使っているのはこれ


ひとりでとっくん365日

 

 





メルカリで1〜6のセットを購入しました。



はじめは分野別のひとりでとっくんをしていたのですが、カリキュラムがよく分からないし、考えるのが面倒チーン


その点この365日シリーズなら01から順番にやるだけで、バランスよくいろいろな分野に触れることができるので便利ですキラキラ



 分野別↓

 




そして今回、続きが欲しくて1〜12のセットを追加購入です。








本当は7〜12で良かったのですが、このセットが1番安かったのでちゅー


お値段 2,500円キラキラ



ちなみに1〜6までは記入ありでしたが、本当に欲しいのは7からなので問題なし!







私はこのテキストをバラバラに裁断し、スキャンしてデータ化してから印刷しています。





このバラバラに裁断する作業のとき、中古だと罪悪感が軽減されるのでむしろ中古がありがたいんです。

必要な作業とはいえ、新品のテキストを引きちぎるのはどうも心苦しくて笑い泣き




スキャンしたデータはグーグルドライブに置いておけば、スマホからでもパソコンからでも印刷できて便利ですウインク







この、ひとりでとっくん365日を1日6ページほどやっています。


本当はもっとやらないとだめなのかもしれませんが、睡眠時間の都合上これがギリギリです驚き

本当はもっと寝させたいくらい





06までしかやっていませんが、もうすでに長女には難しい様子です。


とりあえず12まで終わらせるのが目標ですが、どうなることやら真顔







サムネイル

最近、アクセサリーを重ね付けしたい気分です。

服を盛るより簡単で手軽でオシャレに見えるのでは?!と思っています、



重ね付けに見えるイヤーカフ飛び出すハート

 

 



 

 




 

 



リングもステキちゅー

結婚指輪との兼ね合いが難しい気がするんですが…

どうやったらオシャレに共存できるんだろう?


 

 


 


 


 

 


夏のレジャーにちゅー