UMAくんと3人娘(’19、’22、’24年生まれ)

との5人家族です。


ゆるーくフルタイムで働いており、

お金の心配は尽きないので、

生活も教育費もコスパ&タイパ重視。


ママ友ゼロのコミュ障ですが、

なんとか生きてますウインク








長女(5歳)は低身長で1歳前から大学病院に通っています。






先日、 染色体検査の結果を聞いてきました滝汗





結果は…問題なし!デレデレ




染色体検査ってこんな感じなんですね


目視で確認ポーン








心配だったターナー症候群ではないとのことで、ひとまず安心しました




血液検査の結果も正常で、成長ホルモンも問題なし。

でもこれは簡易な検査なので、成長ホルモン分泌に問題あるかどうかは
入院して成長ホルモン負荷試験を行わないと分からないとのこと。






ということで、

その日のうちに入院の予約をしてきましたウインク





月~水の3日間入院します。


小学校に上がってから平日3日休むのは難しそうなので、年長さんの今年がベストタイミングだと思います。





知っておいた方が心づもりできるかも?ということで、早めに長女にも伝えました。



反応は…まぁ想像どおり滝汗




「いや!元気なのに何で入院するの?」

「すぐに大きくなるってば!」


と言って、目を潤ませていましたおねだり





1回検査すればはっきりするからね!

ごめんよー




ちょっと情緒不安定な日々が続きそうです真顔







サムネイル

夏に向けて子ども関連の出費が続きそうです…滝汗



年長さんはお祭りごっこをするらしく、持ち物のところに

甚平(持っている場合)

との記載が。

あった方がいいのかなー真顔


 


そろそろ三女のヘルメットが欲しいところ。

これがあれば全員で自転車で出かけられます!


 

 


 



めいろにハマっている次女。

2〜3歳向けのめいろってわずか数秒で終わっちゃうのでもったいないチーン

でも難しいのはできないし…


 

 

 

 


長女は工作とかちえをやりたいらしい目がハート