5/31オフ会ありがとうございました! | ネコミミは世界を救う!!

ネコミミは世界を救う!!

地下アイドル(笑)でニコ生主な風遊さんの気ままなブログなんだにゃーにゃー(・ω・)/



コメントやペタは随時受け付けてます☆

遅くなりましたが落ち着いたのでブログ更新です。
3日前までは降水確率が70%だったのに前日には10%まで下がってた奇跡のオフ会・・・・!!

みんなの日頃の行いが良い結果ですね(笑)

本当に参加してくださった皆様ありがとうございますヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

場所はココ

東山動物園!!
快晴☆むしろ暑いくらいでした(°ω°;) w

参加者は5人、そしてゲストで満身創痍のRe:qさんこずちゃんが来てくれました
忙しい中本当に感謝です><

テンション上がり過ぎてたので見た順番とか曖昧なので色々違いますが
雰囲気だけでも感じてくれたら嬉しいです♪



先ずは動物園北園・遊園地エリアの動物を見に行きました。
 
インドサイ!!こずちゃんが名言を言ったとこですね←
まさかのカバとサイを間違える可愛い天然を発揮してくれましたw



 
 念願のカピバラさんも♪意外とアクティブな一面も見せてくれました!

 
バイソン!!大きかった。そしてネーミングセンスに笑いましたねw
これはぜひ自分の目で確かめて欲しいですヽ(゜▽、゜)ノ
 

 
 ヤマアラシ!!ちょうどお食事の時間でした。
食べてる風景が完全に老夫婦が縁側でお茶をすすってるようにしか見えないくらいほのぼのしてて可愛かった。

 
 プレーリードッグ!子供が産まれたあとで5匹の愛らしい子たちにメロメロの僕たちw
 
 
 本当にちいさいの!手のひらサイズ!!たくさんサービスしてくれました。
アイドルです( ´艸`)
 


11時すぎた辺りからお腹が空いたので目的の場所でランチ
Cafe North Garden
ネットで見て行きたかった場所なのですよーヘ(゚∀゚*)ノ 
 
 このコアラカレーが目当てです>w<b

みんなで仲良くいただきまーす!!

150531_1124~020001.jpg 
ガラケーで頑張って手を上に伸ばして撮ったw


ご飯の後はメダカ館と自然動物館に行ってきました!!

メダカ館予想以上に楽しめるし
自然動物館には亀さんや夜行性動物、爬虫類など見どころ満載☆


上手いこと回ってワニの餌やりも見れたー。
小さい子に混じって大きい子供(僕)がかぶりつきで見てたよ←


ここは本当に面白い場所なので東山動物園に行った際はぜひ立ち寄って欲しい場所です:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 


外にはこんな楽しいオブジェ?があって亀になれますw
こずちゃんが入りたい!!風遊ちゃんは上に乗って!!って言った結果がコチラ



とても楽しそうですね、かなり楽しかったですw

下に降りる為に乗ったエレベーターでは面白いハプニングもあり一緒に乗ってた外人さんと『そんなバカなw』って大爆笑でした(・ω・)


そのあとは動物園本園エリアを散策しながら休憩でオシャレなカフェに
その頃にはだいぶ暑さも和らいできてました♪



 
キリンさんが好きです、でも

 
ぞうさんのほうがもーっと好きです(はぁと)

うそですどっちも大好きです(笑)


ここのキリンさんが一緒に居たダチョウさんといちゃこらしててリア獣め・・・(白目)



 
暑さのせいか百獣の王もただの猫です(ぇ
可愛いです。もふもふしてやりたい。ネコ科最高かっ!!


 
そしてこの顔である。
白クマやペンギンなど海獣もいて楽しいヽ(゜▽、゜)ノ 


後半は駆け足で見て回ったくらい時間足りないです!!
本当に充実してるよここは。素晴らしい 


みんなもはしゃいでて凄く楽しかった(´∀`) 
『あ!あそこにいるよ』
『かわいいねー』
『意外と大きいねw』
『うおーかっこいい』
とか、みんなのはしゃぐ声や笑顔が見れて途中感極まって泣きそうになってたのは内緒(TωT) 笑


僕はこんなに素敵な仲間がいるんだって。
初めて参加してくださった方もあんまり話した事ない人たちばかりで不安だったけど楽しめたと言ってもらえた。
毎回参加してくださる方達も居て。

みんながみんな一緒に楽しんでくれる。
僕いなくても普通に成立するんじゃないかってくらい仲間同士で自然に話してて誰一人欠けることなく最後まで笑顔だったんだ。
 
途中からはしゃぎ疲れで微妙にくたびれてたりもしたけどさ(笑)
それでもテンション上がってるからみんな僕より体力ありすぎるわ!!って感動したくらいよ。


まだまだ至らないとこも多くてみんなに助けられてばかり。更に楽しいイベントにする!
参加しないともったいないくらい素敵なオフ会にするから。
どうかこれからも力を貸してください。



ゲストのお二人、参加してくださった方、仕事や家庭の事情で参加できなかった方も本当に本当にありがとうございました。


環境や人に恵まれて僕は世界一の幸せ者です。
またまみえようぞっ!!!!!


 
 

風遊