昔むかし、品質管理が大変だという事で使用を止めてしまったローズヒップオイル

最近また何となく気になり出し、使ってみる事に。

購入したオイルは<メドウズのオーガニックローズヒップオイル(未精製)>赤薔薇10ml(1500円)と50ml(2800円)

があります。メドウズ

 

 使った瞬間、他のオイルとは全くの別物だと分かりますびっくり

オイルなのに、スーっと染み込んでいくキラキラそして、その後に使う化粧品も一緒に持って行ってくれるのか??肌の上にいつまでも残っている感触はありません。

未精製なので、色が黄色いですね。
 

私は、化粧水(コットンでふき取る様に使用)⇒ローズヒップオイル⇒化粧水(手で優しく押し込みます)⇒クリームの順番で使用。美容液の様に使用するのがおススメ。

時間の無い時はクリームに混ぜて使用しました。

 
 

オイルの後に再度化粧水をつけると、何度でも染み込みます目何度か繰り返すとモッチリ・水分満タン状態に照れキラキラそして最後はクリームで水分が蒸発しない様に必ず蓋をします。

 

そして、一ヶ月程使った私のお肌は、何だかツルツル音譜

毛穴が気にならなくなり(フラットな状態)、透明感も出て(シミが薄くなってきた感じも)、いつも生理前はブツブツが出てきたりするのですが、今回は出てきませんでした!!

これはこれはビックリ、今まで色んなオイルを使用してきましたが、こちらが効果・使用感共に断トツ一位ラブ

今まで高い美容液を使っても効果があまり感じられなかった方も多いと思います。そんな方は是非一度お試しあれ~鏡

 

 

ローズヒップオイル

野生バラの種子から採取されるオイル。

リノール酸(皮膚を再生(細胞更新))やαリノレン酸(炎症の抑制、血流の流動性を促す、細胞の修復メカニズムをサポート)をたっぷり含み、シミ・シワの改善や美白への効果が期待できます。

シミ、シワ、くすみ、ニキビ跡、乾燥肌、たるみ等、加齢や生活環境の悪化による肌の衰えを改善します。

 

※非常に酸化が早いので、冷蔵庫保管し早めに使い切ります。

※やや油臭い香りがするので、フランキンセンスなど老化防止作用のある精油を加えると良いです。(ちなみに私はビターオレンジのお花、ネロリをブレンドウシシ贅沢なスキンケアタイムです赤薔薇

※光毒性があるので、朝の使用は控える。と書かれている物もありますが、私は朝・晩のクレンジング&必ず日焼け止めを塗るので、朝も使用していましたが問題はなく、むしろ調子が良かったです。不安な方は夜のみの使用をおススメします。

※クレンジングとしても使用してみましたが、なんせお肌に染み込むのであまり向いていませんでした。他のオイルとブレンドして使用すると良いかも!?

 

http://www.aroll.net/

土曜日は非常に混みますので、ご希望の方はお早目にご予約をお願いいたします。

☎026-217-4611