タコライスに食物繊維 | 料理の翻訳家 YUKIE

料理の翻訳家 YUKIE

プロの料理を手順やスパイスを全部そろえなくても、家庭で作りやすく、翻訳する、がモットー。
鎌倉でよくあるポットラックパーティ(持ちよ寄りパーティ)に役立つような内容が中心です。

25日は、給料日のところが多いのか、あちこちの銀行が混んでいました。

緊急事態宣言も解除ですが、やはり距離はあけてATMに並びました。

 

 

おうち昼ごはんが続くのも、あと少しですね。

手間がかからないけど、喜ばれるタコライスはいかがですか?

ちょっと食物繊維が足りない気がするので、キドニービーンズの水煮を足しました。

 

 

 

用意するもの

合挽肉    300g

玉ねぎ    半個

トマトペースト  大匙4

チリパウダー  大匙1から お好みで

コンソメ     1個

塩        少々

胡椒      少々

キドニービーンズ  

トマト

レタス

シュレッドチーズ

 

1、玉ねぎは皮をむいてみじん切り。 トマトは洗って、1センチ角に切る。 レタスは洗って水気をきり、1センチ幅に切る。

 

 

2、フライパンにサラダ油を入れ、玉ねぎを炒め、次に合挽を入れて炒める。肉残り物でない、色が変わったら、フライパンを傾け、キッチンペーパーで油をぬぐう。

 

 

3、トマトペーストを加えてよく炒め、チリパウダー、塩、胡椒を加え、コンソメと水入1カップを入れ、キドニービーンズも入れて煮詰める。

 (既製品のタコスミックスでも)味が決まらなければ、ウスターソースを隠し味に入れる。

 

 

4、器にご飯を平らにもり、レタスとトマトを散らす。タコミートをいれ、シュレッドチーズをのせる。

 少し、バーナーで表面をあぶるか、オーブンの上火でチーズを溶かすと美味しそうに見えます。

 

 

 

 

 

 

--------------------------------------------------

Facebook

 

 

 

 

物語メシ食堂 YouTube で 配信中です。

 

物語の中の食事を再現して紹介しています。よろしかったら、ご覧くださいね。