Gift from Picasa | 入間川秘宝館

入間川秘宝館

アマチュア写真愛好家見習い修行中

Googleで運営してるPicasa Web Alubum にブログ掲載用の画像をアップしているのですが、アップした画像を「こんなにしてみました」的にときどきPicasaが編集してくれるのです。

その1

季節外れでゴメンよ。


かってに雪降らすなちゅーの。

これってGoogleのサーバー上のプログラムが自動的に画像を解釈して、それに適したアニメーションGIFを生成しているのだと思うのですが、画像認識の技術が気づかないところで、ちょっと気持ち悪さを感じるほどに進化(深化)しているのですね。
Picasa(Google+)に人物の画像をアップロードすると「名前を指定してください」とポップアップダイアログが表示されるのですが、その情報が蓄積されてくると、画像がアップロードされた時点で「これは〇〇さんです」と半段できるようになるのだと思います。Googleのサーバーに別の誰かがアップロードした画像を解析して「あなたはいついつ、どこそこにいましたね」なんて聞いて来る日はそう遠い将来ではないように思います。