今日は、ホームセンターのDCМホーマックさんの敷地内に出来た『くら寿司』さんに行って来ました。2019年12月16日にオープンしたんです。ここは駐車場がホーマックさんと共用なので、止められない心配はないので安心ですね。強いて言えば、ホーマックさんの駐車場は有料の時があるので、そこら辺でしょうか。今日行ってみて分かったことですが、チケット制では無くなったようでカメラで車のナンバープレートを撮影しているみたいですね(=^‥^)ゞ
2時間までは無料で、以降は30分に200円だそうです。なので3時間居ると400円の支払いと言うわけですね。ホームセンターに3時間もいることは無いと思うので、妥当な線だとは思いますが、おそらく、ここに車を止めて横浜線で出掛ける輩のための策かも知れませんね(=^・。・^)ほへ〜
※ ちなみに、くら寿司さん利用での駐車料金の割引券は、確認出来ないので存在しないのかも知れません。はしごする時は良く考えた方が良さそうです。
駐車場側の出入り口はスロープになっていて、車椅子や足の不自由な人用の入口らしいです。本来の入り口は道路側の方にあるようです。入り口から入ると、整理券の発券機があり、人数、テーブルorカウンター席の選択が出来ます。待機場所にて案内機の案内に従い席番号の発券をします。ここまで無人です。聞けば教えてくれるのかも知れませんが、セルフになっていましたよ(=^‥^)ゞ
これが『整理券』です。206番ですが、待っているのはうちらの家族3名のみです。通し番号なのかも知れませんね(=^‥^)ゞ
くら寿司さんは以前にも利用したことがあって、お皿にカバーが付いているんです。お皿の台はレーンにくっ付いているので、お皿の台を軽く指で押さえながら、もう片方の手の指でお皿をつまんで上に上げるとカバーがバカっと開く仕組みです。これは、説明するより実戦で慣れるしかありませんね(=^‥^)ゞただ言えることは、座ったままでは難しいかも知れません。
下が通常のランダムで流れて来るレーンで、上が各席で注文したお寿司の皿が運ばれて来るレーンになっています。ベルトコンベアーみたいな仕組みで、流れて来て、注文している席で停止します。上手いこと出来てます
くら寿司さんは基本、食べ終わった空の皿は所定の投入口に投入して返します。スシローさんのように店員さんが数えに来たりしません。お皿に多分仕掛けがあって、値段がバラバラでもちゃんとカウントされるようになっているようです。
お皿を投入口に投入すると5枚に1回抽選があって、当たりが出ると、ビッくらポンというガチャの景品が貰えたりします。今回は、SPY×FAMILYのヨルさんの缶バッチでした(=´∇`=)
ちなみに、会計は注文用のモニター画面の右下の角に【会計】のタッチボタンがあるのでそれをタッチしますと、食べたお寿司の合計金額が表示されます。最後まで案内に従って完了させてから、会計します。席番号のレシートが必要ですので無くさないでください。会計もセルフで、バーコードを読ませて行います。今日は3人で4.000円位でした。美味しかったです(=´∇`=)
最近は、コンビニやスーパーもそうですが、無人化が多いですよね。店員さんがいるお店の方が良いなあ