流産手術から1週間経ちました。

もう1ヶ月くらいたったような気分です。


流産後ほとんど出血がなく、トイレに行くとティッシュに血がついたり、排便時いきむと少し出血する程度でした。


これでいいのか?と思っていたのですが、ようやく今日から出血し始めました。


今日の内診で、もちろんそのことを言いましたが、やはりまだ子宮の中に血が残っている、

全部出し切ることを確認したいからまた来週来てくださいとのこと。


やっぱり私は、血を出す力が弱いこと、血流が悪いこと、を改善しなきゃいけないなぁと思いました。


今日から出血が始まったのも、アンズ田七人参を飲み始めたからだと思います。



不育症検査や、ビタミンDや亜鉛などの血液検査をやりたい旨相談しました。


まだ前回の妊娠の影響が残ってるので、不育症検査は次の生理が始まってからがいいそうです。


ビタミンDとかは関係ないのでやってもいいそうですが、保険診療と自費診療の混合が今はうるさいらしく?全部その時にやろうという話になりました。


フェリチン値は、検査項目になかったのですが、言ったらやってくれるそうです。


気になってたので聞いてみてよかった。


とにかく今は、体調整えることに集中したいと思います。