これまで3回の精液検査をしました。


前のクリニックで、精子の状態はあまり良くないので、人工授精を薦められました。


男性はストレス、睡眠時間、食事、などによって精液検査に影響出やすいらしい。


だから、今回はたまたま検査結果が悪かっただけだと信じたかったようだけど。

3回やってどれもまあまあ悪い結果だと、

たまたまじゃないということがだんだんわかってきました。


転院後のクリニックでも、この数値では自然妊娠やタイミング法では妊娠しにくい、人工授精をおすすめすると言われました。


運動率、精子濃度、正常形態率

どれがどれくらいあればいいのかは、病院によって基準値は違うようだけど、どれかの数値だけがすごく良くてもダメで、トータルでみてまあまあ良い感じである必要があるのかな…と感じる。


そんな旦那に処方された漢方薬は、

補中益気湯

ググると男性不妊によく処方される漢方らしい。

漢方薬なので、効くか効かないかは個人差あるとのこと。

とりあえず1ヶ月分処方してもらったので、飲んでもらいましょう。


本人はやはりショックだったよう。何がいけないのかな?とぼやいていました。


思い当たるのは、抜け毛の薬を飲んでいたこと。いつから飲み始めていたのかは聞いてないけど、それが良くないと知ってからは飲むのはやめている。

やめてからは、3ヶ月くらい経つかな?


あとは、よく膝の上でパソコン作業している。

これも指摘してからはタオルを敷いてやっているけど、それで電磁波除去できないんじゃ?と思いつつ、いろいろ指摘するのも嫌なので放置してた。でも今回の結果で気がついたらしく、今朝は机でやってた。


あとは生活習慣なのか?と思うけど、そんなにすごい不摂生をしているわけではないし、お酒も週に一回くらいにしてる。


本当に何がいけないんだろうね。


私の甲状腺の病院は来週予約したので行ってくる。