・現環境について
デッキは緑デスナイトで。いまはやってなかったぶん落ちて100位ちょいぐらい。
・ぶっちゃけ
つまんないっすね。環境にいるデッキは異端デモハン・ピュアパラディン・赤デスナイト・獄吏王ドルイド・アンデッドウォーロック。
なにがつまんないって。
まずまあ異端デモハンは早すぎる。2/2/3を取れなかったらそのまま3〜4tぐらいで7面並んでゲームが終わるという驚異的な早さ。まともなデッキではついていけない。
ピュアパラはもうちょっと安定感重視だがやはりこちらも早い。3マナ呪文の1コスト2枚出して挑発つけるやつ強いっすね。やってること2マナ分だからどうなのかな? と思ってたが、挑発がちゃんと0.5マナ分以上の仕事をしててえらい。
赤デスは特に変わってなくて、5マナのしゃうとするバンシーと3マナの武器で「ちょっと強くなったかな?」ぐらい。むしろこっちがETCからのスコージを手に入れたので、直近では3戦か4戦やって全勝してる。
んでここからがつまんない主要因。
・獄吏王ドルイド
アヌブレカン→トニー→獄吏王→ダマラセヒトデでトニーを沈黙のコンボで相手のデッキを根こそぎ破壊するクソコンボ。対抗手段が皆無なのでクソつまんない。やり取りがまったくなくて、コンボ決まる前に殴り倒すしかないし、装甲がちょっとあればあとは8マナ(ないし7マナ)で達成できるのでなんもおもんない。
ただ前は獄吏王うんたん以前に「ブラン→アヌブレカン→アズダラー」が決まったらゲームが終わってたので、以前のほうがつまんなかったっちゃつまんなかった。こっちのが「コンボ決めに来た瞬間に殴り倒す」択があるのでまだ楽。
ダマラセヒトデを使う場合は「トニー→獄吏王」の順だが、最悪獄吏王→トニーで自分のデッキ破壊して相手に送りつける択もある。から再現性はまあまあ。
ぶっちゃけデッキとしてはまだ完成されてないげなので勝敗で言えば勝ってるが。なんだかなぁ。
・アンデッドウォーロック
おなじく獄吏王絡みでこちらは「マルガニスで完全無敵」がある。これはほんとうにつまらない。
なにがつまんないって、決まった瞬間に対処握れるデッキ以外が完全に「詰む」こと。これはほんとにつまらん。しかも不定形スライム→サディアスからの5〜6マナぐらいでもう獄吏王降ってきたりするし。ほんとうにつまんない。
んでこれに対処があるデッキって捻れし冥界のあるウォロか窒息・魂盗み魔のある赤デスナイトぐらい。はいクソー。