
我が家のお掃除隊長として日々、がんばっています
スイッチ「ポン」でお掃除開始

んが、あまりのがんばりぶりに微妙に入れないTVボードの隙間に入ろうと致しまして
初おろし5分でボロボロになってしまいました

急いで旦那が「そっちには行かないでねセンサー」を設置しましたが
旦那、何を血迷ったか「そっちに行ってねセンサー」スイッチにしてしまい
(「行ってね。行かないでね。は、スイッチで切り替え)
さらにボロボロ…

すでにボロボロの隊長なのですが、毎日お掃除がんばっております

隊長、きれい好きなようで何度も何度も同じ場所を行ったりきたりしております…。
自分で掃除機をかければ20分ほどで終わると思いますが
隊長は1時間以上かけてお掃除してくれます…。
お高い買い物でしたが、
自分の代わりにお掃除してくれるんですもの

そして、なによりルンバの効率を上げるために
床に何も置かない!配線をきれいにする!
などと家の中をスッキリさせておく必要があるのです。
アタクチ片付け下手でして…。
いつもおうちの中がゴチャゴチャしておりまして…。
これで、少しでもダメ主婦から抜け出せるかしら

重い期待を背負い、毎日がんばる隊長なのです
