ネットショップで騙された〜その2
今日はどんより、もうすぐ雨が降りそうなシアトルです☁️
さて、昨日の続きですが。
頼んだ物が全然来ない怪しいショップ、先週はまだそのお店のサイトは普通だったのに2〜3日前に見てみたら、なんとこんなのになってた😑
こら〜消えてるやん😨
消える前に写真撮っておけば良かったわ〜
で、昨日言ったように、色んな人がお店の評価をするサイトがあって、たまたまググってて見つけたんだけどね😅
そこに色々このお店について書いてるの見つけた〜
トトロにこれ見せたら、「あ〜あ、インスタで買っちゃダメって事だよね」と至ってクールな受け取り方😑
はいはい、私が悪いんですがね😓
1人の人は国の機関にレポートするって書いてある〜
このパンデミックの大変な時に私達からお金取って〜ポジティブな評価は偽物よって。
いつかニュースで「お客さんからお金だけ取って商品を届けない詐欺ネットショップが逮捕されました」ってやるかも〜
てか捕まえて欲しいよね、まじで。
バチ当たりよね😡
$30位でまだ助かったけど😓
教訓
インスタで ポチッとするな 安くても
先ずはググって チェックするべき
あ〜絶対もうインスタでは何も買わないぞ😤
みなさんも気をつけて下さいね💦
全く関係ないけど、今日の晩ごはん用に「とう飯」を初めて作るんだけど、お豆腐に味を染みさせるためにお昼過ぎにお豆腐煮たから、部屋の中が出し汁の香りがしてお蕎麦屋さんにいるみたいな感じ😅
わくわく、楽しみだな😋