実は2月から介護送迎ドライバーのパートを始めました。
3月の初めくらいまでは同乗でドライバーの先輩方に教えていただきながら今では1人で大きい車を運転しています。
正直介護送迎ドライバー舐めてました。
おじいちゃん、おばあちゃんを乗せてくるだけじゃんって。
違う…全く違う…
ものすごく大変なお仕事です。
大変だけど楽しい
名前覚えてもらえて、いろんなお話ししたりして。
当然怒られることもあるし、認知の利用者さんに手こずることも。
以前は絶対に気にならなかった職業。
でも、母を亡くしてから私の中で何かが変わったんです。
実家の仕事をしながらnyan-maluの仕事もしてパートもと忙しい毎日。
日曜日は寝て曜日になることも。
でも、いまの毎日を私はサイコーだと思ってます。
働き盛りのこの年代。
忙しい毎日をポジティブに
明日もがんばろー!