しかし、まぁ、何と言うか……


カオスだな(笑)


どうも、主神西門です。

いつもご訪問ありがとうございます。


前回の記事では菅原りこさんの愛犬の件で取り乱してしまい、申し訳ございませんでした。個人的にいろいろと考えさせられるものがありまして。


さてさて、予告させて頂いたように今回は

元欅坂46の長沢菜々香さんの結婚騒動について書いてみたいと思います。


いつの記事だったか思い出せないのですが、

長沢菜々香さんの卒業に関して、

SNSで生存報告してくれ」

「結婚となればひと安心です」と過去記事で書いた記憶があるのですが、本当にそうなって嬉しい反面、そこに至るまでの行動がリークされているので心の底から喜べない気持ちもあります。


まず、婚約それ自体は、

「おめでとうございます!末永くお幸せに」


なのですが……


いつだったっけ?曖昧で申し訳ないのですが、長沢菜々香さんが欅坂46在籍中に、唐突にエレキギターを始めた旨のブログ記事だか有料メッセージを投稿した日がありました。


それを見た私の第一印象は

「どうしてエレキギターなの?」でした。

いくらバイオリン経験者である彼女とは言え、いきなりのエレキギターは無理があるだろう……と。

その謎が今回の件で判明しました。

彼女の婚約者は、IT企業の社長と言う肩書きですが、元バンドのギタリストだったそうで。これで納得です。

しかし、そうなると文春砲を受けて即座にインスタグラムで公表した「卒業後にお付き合い」という内容の声明と若干の食い違いが生じるような。


それは私の邪推だとしても、Twitterアカウント開設からYouTube開設、そこからのファンクラブ設置への流れは理解に苦しみます。


この一連の流れが、婚約発表後のものであれば何も問題は無いのですが、発表前に駆け足で開設した事に裏があるようで気持ちが悪い。


ここまで長沢菜々香さんを擁護して来た私ですが、これには呆れるばかりです。

少し厳しい言葉になりますが、元「欅坂46」と言うネームバリューの上に胡座をかいてファンを馬鹿にしていると思われても致し方ない。


事ある毎にお名前をお借りして恐縮なのですが、私が崇め奉るAmebaブロガーのカブログさんさえも有料会員になって応援して下さったのに、この現状は私としてはあり得ない。

カブログさんが怒るのも無理はない。


「世間知らず」のお嬢様で済まされるレベルではありません。





YouTube配信で投下されるスパチャの金額の重さを知らなさ過ぎる。

君にしてみれば4万円は価値がないのかもしれないけれど、その4万円で明日を喰い繋ぐ人だっているんだよ。

君のファンの大多数が、金持ちだと思っているのかい?

いろいろなものを犠牲にして、君を応援してくれている人が殆どだと思うぞ。


そんなファンの気持ちを考えると、今回のやり方に関しては流石に異議を唱えざるを得ない。


Twitterを見る限りでは、意外にも

「おめでとう!」ツイートが溢れかえっていましたが、それって裸の王様と同じだよ。


それでも「儲けた者勝ち」だと君が笑うのであれば、それはそれで良い。

何故なら、それが資本主義なのだし。

金のある奴が一番偉い。

批判は多々あるとしても、それは事実。


けれど、それは諸刃の剣で、裏を返せばファンはただの金ヅルだと公言しているようなものです。今回の件は欅坂46の名に泥を塗ってしまった。これから頑張ろうとしているメンバーの歩む道に、荊を敷いたんだよ。

欅坂46OGとして、最初の仕事がこれですか?









まぁ、IT企業の社長さんが相手なのだから勝組決定でウハウハなのは理解出来なくもないけれど、社長って役職ほど面倒なものは無いぜ。特にイノベーターはね。

欅坂46の冠番組、特に長濱ねるとロケを敢行した韓国の占い師が言った相手は、おそらく今回の彼ではなく再婚相手だと思う。占いを信じれば……の話しだけれど。


今回の騒動を受けても、君の婚約を祝福してくれる人は数多く居るのは確かです。

けれどね、心を痛めている人も少なからずいる事を忘れないで欲しい。

むしろ、そちらのファンの心に労わりの言葉を投げかけても良いんじゃない?

君の信者は、放って置いても君の信者なのだし。


ここで謝罪させて頂きます。

長沢菜々香の卒業に関して、ブログ等で発信しなかった日向坂46のメンバーさんに、私は


「何があったんだよ?」


と怒りを露わにしてしまいましたが、私が間違っていました。申し訳ございません。

知っていたんだな……この醜態を。

本当に申し訳ない。


この記事の為に、ストックしていたリーク情報を投稿しようと思っていたのですが、その内容の悍ましさに書く気も失せました。


渡辺麻友さんと言うアイドルが、どれほどレアな存在なのかを思い知らされた騒動でした。


それでも、頑張る。うん。

私はIT社長じゃないからね(笑)

貧乏暇なし。ですよ。


ただ、ひとつだけ進言させて頂きます。

「愛」と「憎」は紙一重。


「最強のファン」が「最強のアンチ」にならないと誰が断言出来るんだい?


君がこのまま幸せになるなら、それはそれで「おめでとう!」

何かしらのトラブルに巻き込まれたとしても、それはそれで「ご愁傷様」


そんなもんです。誰が正義で誰が悪者って訳でもない。因果応報。簡単明瞭。


ただただ、安らかに息わん事を。


「なーこちゃん(長沢菜々香)をイジメないで!」

そう声を上げるファンも多数いらっしゃるかと思います。


そんな方々へと、私からも言いたい。


本当に彼女を思うのであれば、怒れ。

そして助言しなよ。

これは「間違っている」とね。


文句があるなら、アイドル応援活動に費やす時間とお金を元手に事業を起こしなよ。

それで社長を名乗れるし、君達の好きなアイドルがホイホイとトラップに自分から引っかかってくれるだろうからさ。

それを証明してくれたのが今回の騒動です。


人柄で彼を選んだのだのは評価できるけれど、長沢菜々香には愛想が尽きた。

余りにも思慮が無さ過ぎる。





TwitterBOT以外にブロックしたのは、君が初めてです。

まぁ、ブロックまでしなくても関わる事も無いのですが(笑)


元「欅坂46」の看板で稼げるうちに稼いで下さい。

君が稼げば稼ぐほど、「欅坂46」の価値が下がると言うジレンマを楽しみつつ、私も笑わせて頂きます。



今回はこれまで。


最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。


オラオラし過ぎたので癒しの一枚を。





クララ、もふもふさせてくれ。