どうも!!ハテニャです!!

ブログ更新は久しぶりですね。(ネタがなかった)テストで忙しかったので模型記事も出すことができず、数日ブログをすっぽかしてしまいました。

それにしても網干総合車両所の見学ツアーにサロンカーなにわが使われるとはねぇ…。私は予算と時間の都合でパスしましたが、ぜひ撮影したいものです。

今回は春休みに18きっぷを使って乗り鉄旅の模様をお届けします。

本日(04/12)にもネタがあるのですが、そちらは週末に投稿する予定です。

今回のタビは姫路から播但線、山陰本線を使って豊岡まで、豊岡から再び山陰本線に乗って福知山、福知山から福知山線に乗って谷川、谷川から加古川線に乗って加古川、最終的には姫路へ戻るルートとしました。

 

 

乗車するのはキハ40。播但線のキハ40に乗るのは初めてです。前にじいちゃんといったときはすべてキハ41-2003でしたからね。「駅メモ」のラッピングがされているようです。

 

何駅だったか、キハ40+41の2両運用に出会いました。やっぱり魔改造食パン顔は面白いですなぁ~!

 

和田山駅では豊岡行の223系5500番台に乗車します。その間にキハ41を撮影。

 

すんごく揺れてしんどかったです。聞きなれたVVVF音で単線区間を爆走するすがたはあの新快速を思わせます。

 

豊岡駅の前には播但線、山陰本線で活躍する車両の基地があります。DE10も見ることができました。

 

豊岡ではランチパック(ピーナッツ)で腹ごしらえ。ちなみに同じのを朝食べました笑

 

この「こうのとり」は元サンダーバード車でしたっけ?ちょっとよくわからないのですが、そう聞いたことがあります。

 

豊岡から福知山までは113系S7編成に乗ります。最近S9編成の廃車回送が行われたようですね。

(S9は検査入場でした。間違った情報を載せてしまい、本当に申し訳ありませんでした。)

 

乗車中、日本語がお上手な外国人の方から写真について教えていただきました。本当にありがとうございました。

 

最高なモーター音と爆揺れする電車…。楽しすぎる!

 

車内は国鉄の香りが漂います。

 

このボックスシートも昔はたくさんあったんですね…。

 

※乗客の皆様に配慮して撮影しています。

 

この車両を一度でもいいから運転してみたいですね。

 

福知山でリサイクルショップに行って\550でワム80000を買ったあと、谷川へ向かいます(これもめちゃ揺れた)

 

無理やりなのはわかっていますが、抹茶色の電車と絡めて撮影。いつかはいい思い出になるでしょう。

 

谷川からは125系に乗って西脇市へ。心地よい揺れとVVVF音…。いつのまにか夢の中へ引きずりこまれていました。

 

そして友人氏に起こされ西脇市到着を知る。ありがとう、友人氏!

103系のモーター音を楽しんでいたらいつの間にか加古川到着。

 

加古川線や播但線ではいまだに103系が現役です。ぜひみなさんも乗ってみてください。

 

今回は以上です!なかなか疲れましたが、国鉄型電車にたくさん乗れてよかったです。

今回もご覧いただき、ありがとうございます。

また次回もよろしくお願いします。