カレンダーみてびっくり
びっくりびっくりびっくり
来週末アート・ムーチョだ!
(5/25-26です)

ニコニコニコニコニコニコ

これでもGW終わってから
真面目に(笑)
連日制作してるんたけど
焦る焦る💧

大量に作りためて
写真をようやく昨日とれました
ニコニコニコニコニコニコ

久しぶりの
点打ちの薔薇玉

ひと玉に薔薇の花が3つ咲いてるの
ニコニコニコニコニコニコ飛び出すハート
コロンとした丸玉ですよ


最近バーナー調子よくて
煤が入らないから
白薔薇だよ目がハート飛び出すハート



昔は空気調整が下手で
煤は入るし
クリアガラスの扱いが下手で
白バラなんてキレイに
仕上がらなかったから
少しは上達したのかなニコニコ

一番左の白バラは
少しグレー掛かってるけど
これは昔のガラスで作ってみたの
ちょっと不満ちょっと不満ちょっと不満
やっぱり透明度がいまいちですね





朝顔玉も夏向けに作ってる
ニコニコニコニコニコニコ

クリアのつや消しタイプは
まだつや消し処理してないので

艶ありの朝顔玉をご紹介
ニコニコニコニコニコニコ飛び出すハート



今年は殆ど朝顔の色をミックスに
してみました
ニコニコニコニコニコニコ




引き続きプチネックレス用の
プチ玉も準備中
ニコニコニコニコニコニコ




もう少し凝った玉も作りたいし
時間と気温の勝負ですねひらめき




今年は激アツの5月ではないので
助かりますが
風が強くて、朝晩冷えてて
不安不安不安
家庭菜園の方は発芽しなかったり
苗の成長が悪かったりと
ちょっと心配


何よりスーパーに買い物行ったら
小さなキャベツ半分で400円って
ガーンガーンガーン
びっくりです
(かわなかったけど)
市場の八百屋さんが
一箱6〜8個入で仕入れ6000円だよって
泣いてたよ

八百屋さん
諦めて仕入れなかったんだって悲しい

レタスは一つ100円だから
今日はレタスにしてねって言われて
レタス買ってきたニコニコ

とりあえず
季節モノで安いものを食べよう!




今年は落花生とか
ズッキーニとか枝豆の発芽も
凄く悪い悲しい
こんなに悪いの初めてです

一応、雨の日や夜間は
ビニールハウスに入れて
温めてるんだけどな




日中はとても良い日差しなのにね


ブミゾウ😽は相変わらず元気
お散歩は昔の半分くらいだけど
元気なら良いニコニコ飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

このあとのあくび顔が
わらえたひらめき




さぁ、今日も頑張ってつくりますニコニコ