9ヶ月12日。
ちゅーたの健診の記録。覚書の乱筆乱文そんなに楽しいものじゃないので読むものじゃないぞっ( ´ ▽ ` )ノ
体重9540g
身長74.0cm
頭囲46.0cm
離乳食二回
歯6本。
普通よりちょっと大きいサイズですがまあ標準って事で( ´ ▽ ` )ノ
10キロ超えてなくて胸をなでおろしましたw
もうさくさくみたいな大きい赤ちゃんは懲り懲りですw
離乳食は卵・小麦・大豆・乳製品を除去で進めております。今日、栄養士さんと栄養相談したけどあまり参考にはならなかったかなwあげられる素材が決まってるからヽ(´o`;
毎日同じようなメニューをローテーションでそろそろマンネリ化です( ;´Д`)
おかゆだけだとちょいちょい嫌がるのでオカズと混ぜなきゃ。ベビーフードは食いつきがいい。
ちゅーたの好きな物
テレビのリモコン、携帯充電器を隙あらばハムハムしようとする。すでに充電器は破壊済み。
テレビボードの下の引き出し開けてハンガーとピンチを撒き散らす。雑誌もビリビリに破壊。
さくさくの絵本もハムハムして既に何個か破壊済み。さくさくの作った線路やブロックやお絵かきなども破壊。さくさく大ショック。ゼロ歳児に泣かされる二歳児。
紙類の誤飲に注意してピリピルする毎日。
ここまではクラッシャーちゅーた様のご様子です。
アンパンマンのシャンシャン~っておもちゃは特に好きかも。ペットボトルも好き。
滑り台逆走しようとするよ。掃除機とドライヤーが大好き!音がきこえればすっ飛んできます。
あと、お薬大好き。一日三回、アレルギー関連のお薬飲んでるの。そのお薬を水で溶いてレンゲであげるの。そのレンゲを見せると、どんなに遠くにいてもニコニコしながらすっ飛んでくるよ。
さくさくの事も大好き!たくさんイジメられるけどめげないよ!
家具あらばつかまり立ち。
ハイハイしていてパワフルー。
ダイニングのふち10cmくらいなら手が届くよー。食事中も注意!後追いもまあまあ激しい。特に廊下へ行くと必ず着いてくる。そのままノリで玄関へ行き、隙あらば靴をハムハムしようとするので要注意。
あまり犬が好きじゃないかも。犬アレルギーだからあまり近寄らないようにしてるんだけど、行ったら行ったで本人も義実家の犬とは距離を保ってますw怖いみたい。
犬が元気良く走ってきたら、抱っこしてる私にしがみついて怖がる。「きゃー」なんて言いながら。これがまた可愛い。
怪我は一回…いや二回。
一回はさくのオモチャで目をつついたことかな。大事には至らなかったけど、焦って病院へ。
二回目はサイドテーブルを倒して左足の薬指パックリ切ったよ。血が止まらず。夜間救急に行って縫って貰った。びっくりした。私まで涙でたよ(T ^ T)
ちゅーたごめんね!
富士山のような上唇。きっちり閉じれないお口が心配w
こんな感じです( ´ ▽ ` )ノ
可愛い可愛いちゅーたぁー。大好きよっ!
iPhoneからの投稿