さくさくのプレとちゅーたの予防接種に行ってきたよー。私だけ異様に疲れたーヽ(´o`;お日様の元にいると疲労が倍増するよね。
さくさくは我が家で一番元気っ子なので、お望み通り帰ってきてからジイとバアの所に。ママは眠いー。
プレ終わったらお友達とマックでランチ。おまけのブーブのおかげで暴れん坊ボーイ二人抱えてもゆっくりできた
マックだと子連れ外食が1番楽に済む。いつでも外に出れるし、気楽。
公園に移動ー。
ビビリなさくさく。お友達を一生懸命追いかけて、アスレチックに登れたー!初!
怖がってすぐ降りたけどねヽ(´o`;
幼稚園選びはね…
「さくさくの幼稚園」ってより、「さくさくとちゅーたの幼稚園」って考えたら答えが固まってきたよ。
万が一、ちゅーたの食物アレルギーが全て治らなかったら給食が出る幼稚園はアウトなんだよね。1人だけお弁当って可哀想だし。
公立のノーマル幼稚園は基本的にお弁当なので、そちらに固まってきた。
今日先生に聞いてみたら、お楽しみ会などで出るケーキとか園でたまーに支給される食べ物は事前にお手紙が来て確認されるんだって。
アレルギーで食べれなければ、代わりの食べ物を家から持参させると。
なんだかひ弱に産んでしまいちゅーたに申し訳なくなっちゃった。このままアレルギー治らなかったらどうしよう。皆と同じもの食べたいよね。
数値低くならないかなー。
シクシク(T ^ T)
近々ある健診で栄養士さんとのお話もしなくちゃヽ(´o`;
はぁ。
iPhoneからの投稿