34週5日で推定体重も2100グラム以上。
頸管は問題無し、子宮口は相変わらず柔らかいけど、悪化はしてない(^^)/
あと10日程で臨月だし、もうすぐ35週になるから産まれてもNICUとかにはお世話にならない時期なので、安静解除して少しづつ動き始めていいよって言われた(^3^)/
子宮口も柔らかいけど今すぐ産まれるような感じではないって(´∀`)
さすがに36wまで薬は飲むように言われたけど。
引きこもり生活から脱出できると思うと、嬉しすぎてニコニコしてたら、先生にも良かったね~頑張ったね~って言われたw
ここ数日は誰にも会わずしゃべらずで、本当に頭おかしくなりそうだったんだもん(/\)
とりあえず臨月までは家事を半分程度する事に♪
洗濯とキッチン関係半分くらいは復活しようかなっと!
同時に、出産が近いって事でリアルな恐怖感にも襲われてる今((((;゜Д゜)))
そしてそして、安静解除って事なので検診帰りはそのまま義実家に。
1ヶ月ぶり以上の義実家&義父(笑)ずっと会ってなかった( ̄▽ ̄;)
義実家には出産入院から昨日退院したばかりの、義姉&生後7日の甥っ子&義姉旦那がいたよ(^o^)/
さくさくも、赤ちゃんが気になるみたいで意地悪しないで可愛がっていた!

ちょっとヒヤヒヤするけど、赤ちゃんを大切に扱ってたよ!
赤ちゃんが泣くと義姉にお知らせしてくれたし、さくさくなりに優しい行動をしていた(笑)
新生児って可愛いね~!
夜帰るまで、私はずっと甥っ子の側にいたよw
癒されるわ!
陣痛乗り越える気になるわ!
明日は義姉旦那が帰るから、お見送りついでにまた義実家に赤ちゃん見に行こう(^o^)/
本当に新生児大好き(´∀`)
たくさん抱っこできて幸せでした(笑)