経過良好で、ほとんど完治♪
良かった良かった(^O^)
新しい総合病院なんだけどさ、全て機械でビビった…。ってかやり方も診察までの手順わからず、人に聞きっぱなし(^^;;
病院に入ったらまず機械に診察券入れて~っと、普通にすればほとんど人と関わらないような仕組み( ̄▽ ̄;)
なんだこりゃ~
もちろん会計も診察券を自動精算機にいれて…ってぇぇぇ!!!!!!
入院費30000円……………。
さんまんえん………。
三万円……………。
持ち合わせが無かったので、恥ずかしながらも窓口で今日の診察代だけ払って帰りました( ̄▽ ̄;)
だって、優しい看護婦さんが「入院費は多く見積もって1日2,500円ですよ~」っておっしゃってましたが。
あー。なるほど。ここは東京23区じゃないのか。私は新潟県民でもないし、この病院の市内の人間でもないのでこの地域の乳児医療費とは無縁(/_;)
二泊三日で三万って、温泉旅行かよ~。
ここはおとなしく払って、東京に帰ったら区役所で乳児医療費の申請してきますわ。
23区は医療費無料なので本当に助かります!
ケチ臭い話ですみませんm(._.)m
だって、看護婦の話鵜呑みにしてたからびっくりしたんだもん。
今日は時折吹雪いてましたよ(笑)
また雪が積もるのかな?
帰りに、実家の近所にあるお食事メインの喫茶店でさくさくとランチ♪
昔から、この店の山菜ピラフが大好き!!!
さくさくにはお子様ランチ♪
さくさくと二人で慌ただしくランチでしたが、懐かしの味に舌鼓を打ち幸せでした(^3^)/
外に出てれば悪阻なんて症状出ないね(^O^)
私は単純なやつだ!!!
今日は絶好調なので、こちらのお店のケーキをテイクアウト

ブルーベリーの焼きチーズケーキ
幸せでした(^3^)/
里帰り中にもう一回行こうかしら(^O^)