昨日チーさんが足首に湿布貼って帰宅しました。

体育の時間に軽く捻ったそうです

反復横跳びとかジャンプとか、着地に失敗して捻ったのかと思って聞いてみたら



笑い泣き「準備体操で足首回してたら、ピキってなった。」



……なんでやねん真顔




歩くのには支障無く体重をかけたら少し痛みがある程度なので、安静にしてたらそのうち治りそうです。

まぁ軽症で良かった、とりあえず大人しく…



にやり「バドミントン行ってくる。」



……人の話、聞いてたか



真顔「来月試合があるから、足首使わない練習してくるわ。」



で、結局サーブの練習だけしたそうです。

めっちゃ練習熱心な子みたいやな滝汗




チーさんの習い事は小学生時代と変わりないんですが、

部活で帰宅時間が遅くなったので、公文は今プリント交換の日が多くなりほぼ自宅学習状態になりました。
習字は振り替えたり時間を短くしたりで、細々と続けている状態です。



バトミントンだけが変わらず、帰宅後すぐ晩御飯食べてダッシュで通ってます。
まぁ吹奏楽部に入って運動する機会が減りましたし、何よりチーさん本人がバドミントンを楽しんでいるので、気が済むまで通ったら良いんじゃないかと思ってます。
金曜日の夜なので次の日にあまり響かないのも、広い心で見守れる一因な気はしますがね。。。



てか…試合あるの?


ゲラゲラ「来月の◯日に試合あるから出るよ!」


その日はテスト前やん…どうするつもりなのやら滝汗