ドッツカード

作ってみました!





公文の


ひらがなカード

の裏が白紙なので

裏を使いました。


表の右下に数字があるので、

その数字に合わせてシールを貼りました。



キャンドゥで売ってたシール

960片あるから大丈夫かな、と思って一つ買ったのだけど、あと少し足りなかった。

の43までできた。

2つ必要だ…

もう一つ、また買いに行こう!







↑0歳から、ひらがなのフラッシュカードとしても使えるし、書き順も書いてて、エンボス加工でなぞりやすい様に凹んでる。ひらがなを書く練習にも使えるから5年位使えるカード。

しかも絵の英語も書いてる。


買う以外の選択肢はなかったカード


しかも、ドッツカードにもしちゃった😚