入院二日目


本日30w3d



病院で食事コントロールをしていますナイフとフォーク


分食も入れて

6回食をしています。



血圧が高かったのは落ち着いてきました。

よく食べてたバナナ🍌やトマト🍅のおかげ!?



双子妊婦は、

妊娠高血圧や、妊娠糖尿病になりやすいみたいです。


朝ごはん

食事前98

食後123


ウィンナーが嬉しい☺️


分食



昼ごはん

食事前99

食後127


分食



夕ごはん

食事前 132

食後 145


あちゃー😣

120をはるかに超えた💦



分食



夜の血糖値が高くなりがちです💦

なかなか自分の体が上手く調整できていません。

(自分から出すインスリンが上手く糖質を分解できていない。)


かと言って、糖分をとらないと、胎児の頭に問題が出てくる…


難しいです。


ベビー👶としては、ママから糖がたくさんきてしまうので、それを抑えようとしています。

このまま出産して、出産後も糖を抑えようとする働きが残ってしまうと低血糖となり、ベビー👶の脳🧠に影響がでてしまいます💦


インスリン注射💉に抵抗ありましたが、ベビー👶の脳に影響があるなら、自分でもコントロールが出来ないし、病院食でもコントロールができていないので、よろこんでインスリン注射💉を受けたいと思いました。



今日のベビー👶👶


お腹に来て200日も経ったんだね❣️

仕事をしながら妊娠してる時は本当に大変だった💦

昨日、職場の上司から業務のことで、電話がありました。その上司は信頼してる上司で妊娠した時も喜んでくれました😊

なんだか久しぶりで嬉しかった!


私のベビーは👶👶助産師さんがびっくりするほど動きます。

それは、羊水過多だから。

妊娠糖尿病が原因で羊水が大型動き回ることができるから。




今日もひまわり🌻の刺繍🪡を練習しました。

昨日より上手くいきました😊





花びらを多くしてみました🌻


もう、ひまわり🌻刺繍は私の身になりましたニコニコ


夏生まれだから、この出産はひまわり🌻がテーマ。


刺繍🪡苦手でしたが

入院生活で得意になって

ベビー小物👶に刺繍したいな❤️


↑おすすめ💓



刺繍🪡は安く楽しめて、愛情がこもるから

とても素敵な手芸ですニコニコ愛飛び出すハート


なんだか無心になれて

妊娠鬱がなくなってきました。


メンタルにも、良いですね❤️


ロココ時代のフランス貴族は優雅に趣味の刺繍を楽しんでいたそうまじかるクラウン


なんて素敵な過ごし方なの…ゆめみる宝石まじかるクラウン乙女のトキメキ



YouTubeで研究して色々な刺繍ができるようになりたいと思ってます💓