こんにちは

いつもお読み下さりありがとうございます龍


9月5日に、磐田市文化振興会主催で

磐田市在住限定の

「反田恭平が贈る こどものためのコンサート」

が予定されていましたルンルン


理由は、ハッキリしないまま

前日に!延期連絡が…ガーン


振替日程もなかなか決まりませんでしたが

新年を迎えた、1月18日

やっと振替コンサートが、実現しました


言ってみれば、ドタキャン…💧


が、悔しいかな…💦

やはり演奏は、

スバらしかったです拍手

ステージの真ん中に
KAWAI SK-EX気づき
さすが、地元製作!
河合楽器製作所 磐田工場の、逸品びっくりマーク


《こどものためのコンサート》
なので、0歳児~ 入場可
声や音は、気にならない
ということで、
客席では、始終
ナニかが聞こえていましたニヤリ

進行やオシャベリも、全てひとり乙女のトキメキ
ごくごく「普段着」顔の
反田恭平パパが、
プロの演奏を披露してくれました
(楽屋には、奥様とベビーもウインク)

演目は、
ショパンの「英雄ポロネーズ
そして
子犬のワルツ」 & 「猫のワルツ
オシャベリの流れで、予定外の
きらきら星変奏曲」の一部

大人の皆さまへ、と
ショパンのバラードから 3番と4番

そして、子ども限定の 質問コーナー
→上手くなるには?
→手が大きくなるには?
→お母さんとケンカしますか? 等々

続いて、アンコール曲
シューマン「トロイメライ
・・・この曲は、ご本人曰く
レア、ですよ

多分、普段の演奏会では、滅多に弾かない
ということだと思いました❗

そして、反田恭平看板曲と言われる
シューマン/リスト「献呈

再度、アンコールに応え
モーツァルト「トルコ行進曲


普段の舞台では、絶対に見られない
自然なオシャベリから
自他ともに認める「負けず嫌い
が、今日の“反田恭平“を造り上げた!と
感じましたキラキラ

ナニかを成し遂げるには

まず、強く想い描くこと


生★反田恭平が、呟いていたことが
ワタシには、響きました❗


靴の裏側まで、見届けられるような

GOODな指定席で、


サロンコンサートのような

贅沢な演奏会

しかも、自然体で演奏する まさに

レアな演奏会 でした音符


やっぱり、生の演奏会(…ライブ)は

いい!と思いましたニコニコ