ジャザサイズ大分☆令和3年☆10月分のスケジュールです | nyanko-ka-sanのブログ

nyanko-ka-sanのブログ

操作確認&独り言のために始めたブログでしたが、
最近はジャザサイズ中心に書き綴っております。

令和3年(2021年)10月分のスケジュールが
LINEで配信されたのでアップします。

(サイドバーにも追加済)

R3.10月分スケジュール

 

★10月からクラススケジュールに変更があります。

********************

●火曜日

 10時30分:レギュラークラス → 終了

 11時45分:オンライン30 → 10時30分:LIVE EX 45※(会場はご予約制)

●木曜日

 19時:オンライン30 (iichikoより配信) → オンライン30(自宅より配信)

●土曜日

 19時:オンライン30 → 11時45分:LIVE EX30※(会場はご予約制)

********************

※LIVE EXは、会場でも参加できるオンラインクラスです。

※土曜日のLIVE EX30は、朝クラスから続けてのご参加もOKとのことです。

 

新型コロナで大変な中、クラスを続行して下さっていることに
感謝の気持ちしかありません。

大変な中、本当にありがとうございます。

 

今月は、ワクチン接種や体調不良などで会場に行けない日が
多くなってしまいましたが、ライブ配信に参加できるようになって
楽しく続けられています。

___

 

体調不良といえば・・・、

先月初めて救急車に乗ってしまった。

無理を続けている自覚はあったものの、
自分の健康を過信していた結果、
仕事中に強烈な眩暈で倒れ嘔吐を繰り返しそのまま救急搬送。

 

CTとMRIを2回ずつやって脳や血管には異常がないことが確認され、
良性の発作性頭位めまい症ということで1泊2日の入院で済んだ。

 

が、家族に(特に世話してくれた妹に)メチャメチャ怒られ、
職場の部下達に泣かれ、しばらくは残業してないか監視される

ようになってしまった。(苦笑)

 

人員配置を見直す余裕のないギリギリの会社なので

事業所唯一の正社員としては無理をせざるを得なかったのだが、

今後はパートや非常勤の部下達に負担がかかり過ぎないように

作業をお願いしていくよう業務の見直し中。

 

その後も小さな眩暈は頻発し、一昨日は再度強烈なめまいに
襲われたが、二度目となると行動にも余裕ができて乗り切れた。

まだ症状が残っていて車の運転が危険すぎるため仕事は休み、
自宅からリモートで相談役に徹している。

 

聞けば、母も私と同じ年齢の頃に全く同じ症状があったとのこと。

体質的なものもあるだろうが、更年期のせいかもしれない。

大きな病気でなくて本当に良かったが、
「そんなお年頃」と軽く考えずに気を付けていきたいと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

★ジャザサイズ大分(iichiko)の応援サイト★

【Cheer up myself!】

私的な非公式ホームページですが、
スケジュールや予約システムLIVE配信などの情報を掲載しています。

参加の際の注意事項も掲載しています。

是非、上記サイト名をポチっとして下さいませ (^_^;)